「結婚したくなる女性」はファッションから!
いざ出会いの場に出かける時、あなたならどんなファッションを選びますか?
ありのままの自分を見てもらいから、とカジュアルなパンツスタイルで行くでしょうか。それとも「デキる女」を演出するために、きっちりしたスーツで決めるでしょうか。
男性との出会いにおける第一印象は、考えている以上に重要。見た目で8割、いいえ9割は決まるといっても過言ではありません。
パンツもスーツもどちらも絶対にダメとはいえませんが、ここは男性の目を意識した洋服選びをしてみましょう。
結婚を考えている男性が女性に対して描いているイメージはどんなものか、考えてみましょう。暖かい家庭を築いて、安心できる、やさしいイメージを抱いている男性が多いと思います。
このイメージをそのままファッションに置き換えてみたらどうなるでしょう?
暖かい=ピンクやオレンジなど暖色系の服、やさしい=フレアスカート、シフォンブラウスなどのふんわりした服など、自然と女性らしい服装になります。
「自分はモノトーンが好きだし、パステルカラーなんて年齢的にもにとんでもないわ!」なんて言わずに、とにかく着てみてください。不思議なもので、女性らしい恰好をしていると自然と所作や言葉づかいも女性らしくなり、それが徐々に身についてくるという二次的な効果もあるのです。
「女らしさで媚を売るなんて・・・」という考えは捨てましょう。服装一つで出会いの確率が大きく変わるのですから、試してみる価値はあるというものです。