【恋愛雑記053】男性だけの集まりに、女性が混ざるとイヤがられるのはナゼ?
これは、それほど難しい問題ではないはずです。
女性同士、数人のグループで、渋谷でも原宿でもいいですが、思いきりファッショナブルなエリアに、ショッピングに行きます。
その女性の、誰の彼氏でもいいですが、一人、同行してもらいます。
とたんに空気が変わりませんか?
女同士の買い物に、男性一人だけでつき合わせて、いいのかしら。女性向けのお店だけ回っていたら、退屈しないかしら。楽しそうにしてらっしゃるけど、ムリしてないのかしら。
なんだか、限りなく気をつかってしまいませんか?、
楽しんでる?大丈夫?みたいな。
男性だけの趣味の集まりや飲み会に、誰かの彼女が一人二人混ざっているのも、同じような状態です。男性みんなが、似たようなことで女性に気をつかってしまって、飲み会どころじゃなくなってしまうのです。
しかし・・・。
もし、女性だけの買い物に、一人だけ混ざってくれたのが、有名なカリスマ美容師だったら、どうですか?芸能人を担当するようなハイレベルのスタイリストだったら?
とたんに女性全員、テンションが上がりませんか?
プロのスタイリストが、私たちと一緒に、原宿に行ってくれる~!
それと同じで、男性たちも、女性が入ってくるのが絶対にイヤというわけではない。状況と人による。
だそうです・・・。