その行動、大丈夫?浮気される女性の特徴とは
まさか、自分のパートナーに限ってはありえないと思っていたのに、浮気されてしまった・・・!
そんな経験のある方、実は少なくないと思います。しかも浮気って、一度されると続いてしまうもの。それは一体なぜなんでしょう?
実は浮気されてしまう女性には、共通した特徴があります。
その特徴っていったいどんなものなのか、自分は当てはまらないか、確認してみましょう。
支配的な女性
夫の生活を一から十まで縛ろうとする。私がいなきゃあんたはダメだ!と恩着せがましい行動をする。そんな人は、彼から浮気されてしまう可能性大。
例えるなら、「口うるさいオカン」タイプ。
このタイプの女性は、家事や仕事はしっかりこなすことができます。それも完璧すぎるくらい抜かりなく。しかしその反面、何かにつけて夫の生活に口出しをしたり命令口調で物を言ったりするのも特徴です。
こんな女性と一緒にいると、相手は自分のプライドを傷つけられ、家に居づらくなってしまいます。そして最終的に、自分の尊厳を満たしてくれるほかの女性のところへ逃げていってしまうのです。
金にうるさい女性
いつでも「お金お金」とうるさく、夫のお金の使い方にもあれこれと口を出す女性もかなり危険です。
夫の趣味も「もったいない」。たまの外食も「もったいない」。
もちろん本当にお金に困窮しているのであれば別ですが、このタイプの人は別に生活が苦しくなくても常にお金のことを気にしている場合が多いです。さらに悪いことに、人のお金の使い方には厳しいのに、自分の金遣いはルーズなことも特徴でしょう。
そのくせ、いざ反論されたら「あなたの稼ぎが悪いから」と責任転嫁。
家計は全部自分が把握していて、お金の流れは決して夫には教えない。わずかばかりのお小遣いを渡しておいて、自分は夫が仕事をしている間に内緒で友達とランチ。「俺はお前のATMか!」というやりきれない思いを抱えている夫・・・。
思い当たりのある方は危ないですよ。浮気されたら時すでに遅しです。そうなる前に、ちゃんとお金については二人で話し合っておきましょう。
恋人気分が抜けない女性
結婚しても、何歳になってもイチャイチャラブラブ出来る関係。確かにこんな関係は男女ともに理想とするものではありますが、行き過ぎるとそれもまた問題です。
例えば、夫の行動は常に把握しておかないと気が済まない。夫が異性と少しでも連絡していたら許せない。嫉妬深く、すぐに涙を見せる・・・。
付き合い始めの頃ならそれも可愛いものかもしれませんが、結婚してからもそんな状態が続けば相手は当然うんざりしてきてしまいます。
愛情も度を越せば逆に関係を冷めさせてしまいます。夫にとってその重すぎる愛情は家庭に居づらくなる原因となり、いつしか他の女性のもとへ・・・なんてことも考えられます。
思い当たりのある方はいらっしゃいませんか?
私、浮気されるかも・・・そう思った方は、取り返しのつかないことになる前に自分の行動を見直せるとよいでしょう。