これで大丈夫!遠距離恋愛を長続きさせる3つのコツ
「遠距離恋愛ってなんだか長続きしない・・・」そんな印象を持っている方はいらっしゃいませんか?
でも、ほんの少しのコツを踏まえれば、遠距離恋愛だってちゃんと関係を続けさせることができるということをご存知ですか?今回は、このコツについてお伝えしたいと思います!
【1】遠距離になる前に、互いの将来設計をしっかり立てる!
まず最初、遠距離恋愛に突入するときに考えるべきなのが、二人の将来設計について。何も計画なく離れてしまうと、そのままだらだらとした関係が続いてしまいがちです。
また、明らかにしておくべきなのが、距離を置いても気持ちが揺らがない関係なのかどうかということ。彼とこのことを確認するのは怖いかもしれませんが、夢に浮かれてばかりではいけません。
現実をしっかりと見つめ直し、二人で目標を立ててこそ深まる関係もあるのです。
【2】相手にネガティブなことを言わない!
「寂しい」「辛い」「泣きたい」・・・遠距離恋愛中は、こんなネガティブな発言をしてしまいがち。でも、このような言葉を口に出すことは、二人のあいだにぼんやりとのしかかっている不安をはっきり形にしてしまうということ。
これはお互いにとっていいことではありませんし、あなたにしてみたら寂しくて仕方のないことかもしれませんが、彼にとっては「今そんな愚痴を聞きたくはないんだよなぁ・・・」と思われても仕方ありません。
これによってふたりの関係がギクシャク・・・なんてことも起こりうるかもしれませんね。
寂しいとか辛いといった気持ちは、「会いたい」というポジティブな思いに変えてしまいましょう。
【3】月に一度、決まった日を開けておく!
これはとても重要なこと。遠距離恋愛カップルにありがちなのが、次会うときのことをぼんやりとしか決めていないためにそのままなあなあになってしまうというトラブル。
このようなことを避けるためにも、大体で構いませんから、毎月この日だけは会おう!という日を決めるようにしましょう。
そうすれば、会う約束に関する喧嘩は少なくなるはず。
いかがでしょうか?
このたった3点に気をつけるだけで、遠距離恋愛をしていても二人の心の距離はぐっと縮まるものなのです。まだ取り入れていなかったかも・・・という方は、ぜひ彼と話し合ってみて。