やっぱり難しい?遠距離恋愛を成功させる秘訣とは
恋愛にはいろんな形がありますが、失恋しやすいとされているのが遠距離恋愛です。相手と長くいられない分長続きしにくいですし、浮気の不安もありますよね。
しかし、工夫次第ではそんな難しい遠距離恋愛でもちゃんと成功させることができるようです。
というわけで今回は、遠距離恋愛に関して株式会社ウェディングパークが20代・30代の女性に対して行った調査結果についてご紹介したいと思います。
遠距離恋愛でゴールインできる可能性は?
実際、遠距離恋愛で結婚までに至る可能性はどれくらいあるのでしょうか?
調査によると、およそ3組に1組が関係を上手に続けてゴールインできたようです。難しいイメージのある遠距離恋愛ですが、結婚できる人はしているみたいですね。
しかし一方で半数以上の人が「別れた」と答えているという事実もあります。
やはり遠距離のふたりに立ちふさがる壁は大きいのかも?
遠距離恋愛を長続きさせる秘訣とは
遠距離恋愛を長続きさせるために工夫していることを調査した結果、多かった回答が「こまめに連絡を取る」「相手の生活リズムを把握する」「依存しすぎないようにする」「金銭トラブルが起きないように交通費は割り勘にする」などです。
なるほど、相手の生活パターンがわかっていれば浮気の心配も減りますし、連絡をまめに取れば安心できますよね。しかし、一方で依存しすぎるのも相手に負担をかけてしまいますから、ちょっと難しいところです。
どれくらい頻繁に会うべき?
遠距離恋愛中はどの程度の頻度で会うべきなのでしょうか?
調査の結果、頻度は多い順に「月1回」(35.6%)、「月に2~3回」(21.2%)、「毎週」(1.9%)となりました。
6割近くの人が月に1回以上会っているんですね。確かに、それだけ会えれば心強そうです。住んでいる場所も生活も違う遠距離恋愛では、ふたりの時間をいかに上手に取るかが大切。一緒に過ごせる時間は大切にできるといいですね。
また、遠距離恋愛中に相手の浮気を疑った人は3割以上に上りました。このような心配をなくすためにも、こまめに会うことは重要だと言えそうです。